新しい記事を書く事で広告が消せます。
11月29日午後6時過ぎ・・ リビングでバディ子と遊ぶ。バディ子の大好きな「おままごとセット」。部屋中にぶちまけてグチャグチャ状態に・・・。
その中にある「かぼちゃ」はバーディーが日頃から狙っているもの。
午後6時半・・・実母がお風呂の世話に来てくれたので、部屋に散らばっているおもちゃが気になりつつもお風呂に入る。
午後6時45分・・・私とバディ子はお風呂。実母は散らかった部屋を片付けにリビングへ戻る。その時、バーディーがかぼちゃを咥えていた!!!
実母は、イヤだなぁ~と思い、少し追いかけて取ろうとしたがダメだったようだ。実母はお風呂を終えたバディ子におむつ&着替えの介助をする為に再び脱衣所へ~。
午後7時ちょい過ぎ・・先に出たバディ子は実母にパジャマを着せてもらうために和室にいる。バーディーはこの時、かぼちゃは咥えておらず、ストーブ前でいい子でいる。
午後7時15分・・・ひと足遅れてお風呂から出た私に母が一言「バーディーがかぼちゃ咥えて遊んでたけど、奪い取れなかったの」と。私は軽く受け流し、まさか食べるとは思いもしないのでお茶を飲んでからかぼちゃの捜索に取り掛かる。
午後7時20分~30分・・・どんなに探してもないっ!!!!!!!!!
一瞬頭をよぎる。。まさかっ!!!!!食った??????
いやいや・・・まさか。そんな事はないだろう。もう一度部屋中をくまなく探す。
しかし、どこを探してもない!!さっきまであった「かぼちゃ」はどこ?
そう言えば、バーディーの口なら入るサイズ。柔らかいプラスチック素材で出来たものなので、少し噛めば形が変わり小さくもなる。
一瞬にしてイヤなことばかり脳裏に浮かぶ。
お腹を開く(外科的手術)になんてなったらど~しよう。手に汗がにじんできた。
とにかくレントゲンだぁ~!!
午後7時40分・・病院に電話。すぐに来て下さい。と・・・。
すぐと言われても、お風呂上りの私は髪の毛ビショビショ、傍らではバディ子が「おっぱいくれ~」と泣き叫ぶ。。
仕方ない、母に連れて行ってもらい、遅れて私が行くという選択をとった。
午後7時45分・・母に連れられ、かなりルンルンで出かけるバーディー。
バーディーは至って元気♪♪「きっと胃にすっぽり入ってしまって苦しくないんだ」と勝手に想像。
午後8時過ぎ・・バディ子に授乳を済ませ。寝てしまったバディ子を毛布にくるみ泣き叫ぶバディ子をチャイルドシートに乗せ病院へ出発!!!
午後8時過ぎ・・病院着。出来上がったレントゲンを先生と母が見ている。金属ならばバッチリ映るらしいが、プラスチック素材と言う事ではっきりと映らない。
しかし、何かが胃の中にあるっ!!!!
きっと・・・・・かぼちゃだっ!!!と決め付けた私。
だって、あれだけ探してもないんだもん。胃の中にあるに違いないっ!!
しかし、先生は「バーディーは5歳だし、まさか飲み込むまではしないのでないか?!」と言っている。
とにかく、バリウムを飲ませてみようということになり次の検査に移ることになった。
午後8時半過ぎ・・待合室で母と二人で号泣。
バディ子が生まれてから、かまってもあげられずきっと寂しかったからだよ・・・と反省しまくり。
バリウムの検査が出た。
少しのバリウムを流し込んだ画像を見ると、やはり「かぼちゃ」っぽいものが映っている。
吐かせる薬で一度吐かせるのもトライするとの事。
吐かせるなんて・・・・かわいそう。。ごめんねバーディー。。
全てのバリウムが入るにはまだ、1~2時間かかるらしいので一度家に戻り、気持ちを落ち着かせてもう一度「かぼちゃ」探しをすることにした。
午後9時少し前・・・家に戻り「かぼちゃ」探し。
広くもないリビングを探す。
ここで私は「固定観念」を捨てよう!!!!と思った。
まさかの場所に入っているかも。
まさか・・・・・・・・テレビの後ろ??
なかった。
まさか・・・・・・・ソファーの下??
あった!!!!!!!!!!かぼちゃ発見!!!!!!!!!
え~~~~ココに入り込むかよ。
だって一度見たぞ。
ってそんな訳で発見しました。
あぁぁぁ~!!バーディーが大変!!!!!
病院に電話。
先生:あぁぁぁ~。たった今、吐かせる薬を注入しちゃった。。
私:一歩遅かった。
先生:一晩預かります
私:お願いします。
電話を切った瞬間、大量の涙と腰が砕けたように倒れ込みました。
本当に、ごめんなさ~い!!バーディー!!!
翌日(本日)午前、無事に退院しました。
結局、バリウムを流し込んだ時に映っていたのはフードだったようです。
フードが重なるとまるで「かぼちゃ」のように映るのです。
帰ってきたバーディーにひざをついて謝りました。
バディ子ばかりに気をとられ、バーディーをかまってあげられなかったからバチが当たりました。バーディーの存在の大きさを改めて気付かされました。
読んでくださった方がいましたら、ココまで付き合ってくれてありがとうございました。
ikukoさん、お疲れ様。大変だったね・・・。
でも大事に至らなくて良かった!!
必要ない処置をしたのは確かに可哀想だったかもしれないけど、きっとその状況なら誰でもそう思い込んじゃうよ~!
あまり自分を責めないようにねっ☆
2007.11.30 22:12 URL | えんじ #n2vkXZWE [ 編集 ]
★えんじさんへ★
本当に、どっと疲れました。
昨晩は、申し訳なさでいっぱいで寝れませんでした。
バーディーも慣れない場所で疲れたようで、今日はよく寝てます。
本当に、バーディーの存在の大きさを感じました。
励ましの言葉ありがとう!!!
2007.11.30 23:39 URL | ikuko #- [ 編集 ]
お疲れ様でした
大変な騒ぎの様子が目に浮かびます
でもバーディー兄貴は、飲み込みませんよ♪
ちょっとかまって欲しかったのでしょう(^m^)
騒ぎが大きくなるほどに、あっけにとられて
いたバーディーのあせった顔が見たかった☆
バディ子のかぼちゃを狙うのも、かわいい
2007.12.01 13:51 URL | 隊長 #- [ 編集 ]
ふぇ~~~。
えがっただな~。
上から読んでてドキドキもんどしたえ。ほんまに・・。
あわてたよね・・でもほんと大事じゃなくて良かった♪
バロぼんもチビッコのとき甥のおもちゃ食べたことあるよ。
ミニカーのタイヤでフードくらいの大きさだったけど慌てたってもんじゃなかったですわ。
とにかくUNで出なかったら病院行きだったんで毎回のUNを拡散して捜しまくったら2回目くらいで発見したんでバンバンザイでした。
バーディーくんは大人だからきっと食べないと思うよ。
「おりは食ってないじょ~」と言いたかったかもね。
みんなが慌ててたんで言いそびれたのかも?(笑
ところで・・バリウム飲んだあとのUNってやっぱ白いん??
2007.12.01 18:31 URL | Soulful母 #bzb2jBZU [ 編集 ]
ふぅぅ~。
よかったぁ~。
あたしは一度、ほんとに誤飲させちゃたことがあるのでドキドキがよくわかりますぅ。
吐かせるのも、見ていてとても辛かったしかわいそうでした。
食べないとは思いつつも、いつも気をつけてあげなくちゃと改めて思いましたもん。
バーディーくん、病院にお泊りになったけど、大事にいたらなくて、よかったね。
2007.12.02 22:04 URL | チサ #sSHoJftA [ 編集 ]
読みながら心臓バクバク!
どんなホラーよりも怖かったじょ~(T-T)
ほんと開腹手術なんてことんならなくてよかったねぇぇぇ
2007.12.03 12:51 URL | 若ママ #- [ 編集 ]
大変だったね。
本当手術にならなくてよかった。飲み込んでなくて。
読んでいてドキドキでした。他人事ではありませんから。
大事な大事なバーディー君だもの。
冷静に考えるとバッ君は、食べたりしないよね。いい子だもの。
2007.12.03 16:44 URL | こたつ母 #tHX44QXM [ 編集 ]
★隊長へ★
ほんと・・・・大騒動でした。
そうそう、きっとかまって欲しかったのだと思います。
かわいそうで仕方なく、退院した日は散歩に連れ出し、昨日は姪っ子と一緒に公園でサッカーボールで遊びました。
★Soulful母さんへ★
ウン白いよ!!
健康体なのに、余計なものを体に流し込んでしまって、本当に申し訳ない気持ちです。
そうなの。。冷静に考えれば飲み込む事まではしないと思うけど、あの時は思い込みが凄かった。もう「胃の中にあるっ」って決め付けちゃったもん。いけないよね・・・。
バロぼんもウンからタイヤ出てきてよかったね。誤飲は気をつけなきゃね。
2007.12.04 13:09 URL | ikuko #- [ 編集 ]
★チサさんへ★
マル君も経験あるんだぁ~?!
吐かせるなんて本当にかわいそうなことしちゃったよ・・・。反省。。
これからはもっと色んな事に気をまわさなきゃっ!!
チサさんも、赤ちゃんが生まれたから、気をつけてね♪
★若ママへ★
ホラー並みでしょ?!
あの時の手に汗にぎる思いはもう勘弁だね!!
今後またこんな騒動にならないように気をつけなきゃっ!!
★こたつ母さんへ★
そうなの。。。冷静に冷静に考えれば、食べることなんてしないと思うけど、あの時はとにかくなかったから。決め付けちゃった(汗)
誤飲などは私の不注意だからもっと気をつけます。
本当に手術にならなくてよかった。。。
2007.12.04 13:16 URL | ikuko #- [ 編集 ]
大変でしたね・・・・
でも、本当に飲み込んでなくて良かったですね。
我が家も誤飲し、麻酔して内視鏡で取ったことがありました。。。
でもほんと良かった良かった。。。
人間の子供でも2人や3人いっぺんに同じ
ように目を配るのは大変なことなので、
あまり深く考えなくても大丈夫よ~!
今度バディ子ちゃんにも会いたいです♪
お写真見るたびに、うちの娘とだぶりますwww
2007.12.05 15:36 URL | Ladyママ #uoSKjgR6 [ 編集 ]
★Ladyママさんへ★
はい・・本当に飲み込んでなくてよかったです!!
レディちゃんも誤飲の経験アリなんですね。
まだまだ何も分からず自由気ままなバディ子の相手をしながらバーディーも同じように見るのは本当に大変です。
いつしか・・・バーディーになかなか目を向けてあげられませんでした。
飼い主として反省します。
怪獣2号さんもバディ子みたいにプヨピョだったの?!
今ではすっかりスリムなのに・・。
バディ子もスラっとしてくれるかしら?!
2007.12.09 10:43 URL | ikuko #- [ 編集 ]
こんばんわ、その後のバーディー君はいかかですか?
うちも同年代の娘と一緒の生活なので、状況、お気持ちともによぉ~~~くわかります!
うちは逆に娘の方がファボラスのおもちゃを食ってますが(笑)
ikukoさん、さぞや生きた心地がしなかったでしょう…(涙) 間違ってしまったにせよ、大事に至らなくって本当に良かったです!文を見ながら私も肩を撫で下ろしました。
構ってあげなきゃって気付く為にこういう事が起こって、だからこれで済んだんだ位に思って、あまり気に病まないで下さいね。
もうすぐちゃんと両方と一緒に遊べるようになりますから☆
それと、コメントが0だったので間違えてしまわないようにこちらに失礼します。
皮膚の事、大きく書いて下さって本当にどうもありがとうございます~~(号泣)
2007.12.11 18:13 URL | ティファニー #JalddpaA [ 編集 ]
★ティファニーさんへ★
ブンメンママさんから情報が入ってました!
ご覧になりましたか??
ファボラズ君が早く良くなるように祈ってます。私にはコレくらいしかお手伝い出来ることが見当たらなくて・・・また何か私に出来ることがあれば遠慮なく言って下さいね。
バーディーの誤飲騒動は、今でも考えただけで生きた心地がしません(汗)
同じことが起こらないように、また娘が誤飲しないように、もっと気をつけようと思います。
でも、本当に手術なんてならなくてよかった~。
2007.12.16 12:17 URL | ikuko #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://bdhouse.blog5.fc2.com/tb.php/301-48884245